先日のインディアンポーカーの勝ち分でFNMに参加
デッキは マネキンかっこわらい
マーフォークにブン回られて○○×2-1 5位
あのビーストはやれる子
除去の見直しは必要そう。主に柏メタ的な意味で
レシピはまぁ秘匿しときま。
そんな感じ
デッキは マネキンかっこわらい
マーフォークにブン回られて○○×2-1 5位
あのビーストはやれる子
除去の見直しは必要そう。主に柏メタ的な意味で
レシピはまぁ秘匿しときま。
そんな感じ
【MTG】久しくFNM
2008年7月25日 MTG久しいFNM
参加者は15名だったかな?
デッキはSnowRed
R1 MonoR (ミヤシロ
1-1
相手先手1T
《炎の儀式/Rite of Flame(CSP)》から《ケルドの匪賊/Keldon Marauders(PLC)》
2T 土地セット《炎の儀式/Rite of Flame(CSP)》から《怒鳴りつけ/Browbeat(TSB)》+《欠片の飛来/Shard Volley(MOR)》
と意味が分からない動きをするも怒鳴りつけのドローがいまいちだったらしく、《怨馬/Spitemare(EVE)》が強かったもののなんとか勝ち
1-2
《怨馬/Spitemare(EVE)》がかなり強いものの相手がマナフラッド
《復讐の亜神/Demigod of Revenge(SHM)》を《雪崩し/Skred(CSP)》でいなして勝ち
R2 MonoGBeat
2-1
出てくるものが普通のエルフサイズだったため、ピン除去連打からの《敵愾/Hostility(LRW)》で勝ち
2-2
相手土地事故
こちら《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(10E)》3枚
勝ち
3回戦IDで上位4人でパック山分け
んでオポとかで1位
いい加減《忍び寄るイエティ/Stalking Yeti(CSP)》は終了か
そんな感じ
参加者は15名だったかな?
デッキはSnowRed
R1 MonoR (ミヤシロ
1-1
相手先手1T
《炎の儀式/Rite of Flame(CSP)》から《ケルドの匪賊/Keldon Marauders(PLC)》
2T 土地セット《炎の儀式/Rite of Flame(CSP)》から《怒鳴りつけ/Browbeat(TSB)》+《欠片の飛来/Shard Volley(MOR)》
と意味が分からない動きをするも怒鳴りつけのドローがいまいちだったらしく、《怨馬/Spitemare(EVE)》が強かったもののなんとか勝ち
1-2
《怨馬/Spitemare(EVE)》がかなり強いものの相手がマナフラッド
《復讐の亜神/Demigod of Revenge(SHM)》を《雪崩し/Skred(CSP)》でいなして勝ち
R2 MonoGBeat
2-1
出てくるものが普通のエルフサイズだったため、ピン除去連打からの《敵愾/Hostility(LRW)》で勝ち
2-2
相手土地事故
こちら《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(10E)》3枚
勝ち
3回戦IDで上位4人でパック山分け
んでオポとかで1位
いい加減《忍び寄るイエティ/Stalking Yeti(CSP)》は終了か
そんな感じ
とりあえずプレリは白単を組んで《引き霊気/AEthertow(SHM)》をケアするの忘れるプレイングミスで3−1
てかトークンですぎだった。強すぎる
が《混沌とした反発/Chaotic Backlash(EVE)》で即死するのは予想できなかった。まじ意味不明
んで部活でドラフトする流れになるも人数の問題が浮上したのでパックを全投げして観戦
賞品だらけで大変なことになってたのは内緒だ
んで学校に凄い勢いで泊まって今日帰ってきたところ
そんな感じ
てかトークンですぎだった。強すぎる
が《混沌とした反発/Chaotic Backlash(EVE)》で即死するのは予想できなかった。まじ意味不明
んで部活でドラフトする流れになるも人数の問題が浮上したのでパックを全投げして観戦
賞品だらけで大変なことになってたのは内緒だ
んで学校に凄い勢いで泊まって今日帰ってきたところ
そんな感じ
【MTG】《突然の衝撃/Sudden Impact(10E)》
2008年7月12日 MTG コメント (1)Liprが今日浅草プレリにいくんですって!
今日は竜巻ですね
んでそのあとコロッセオよってその後合宿かもしれないプラン
そんな感じ
今日は竜巻ですね
んでそのあとコロッセオよってその後合宿かもしれないプラン
そんな感じ
ヒヅキ先生とでんすけ から受け取ったものを部室にて開封しました
感想
《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant(FUT)》の強さはやっぱ特筆した強さじゃないからいまいち人気がなかった。
《ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite(TSP)》は重い
《叫び大口/Shriekmaw(LRW)》人気すぐる
《硫黄破/Sulfurous Blast(TSP)》足りね
でんすけデッキを適当に回したりしたけどエルフが飛びぬけて強い件について。一つだけカードパワーが変
それはともかく大変助かりました。新カードが大量に入ったことで皆いろんなデッキを考えるので当分はそれを後ろでにやにや見てることにします。
そんな感じ
感想
《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant(FUT)》の強さはやっぱ特筆した強さじゃないからいまいち人気がなかった。
《ボガーダンのヘルカイト/Bogardan Hellkite(TSP)》は重い
《叫び大口/Shriekmaw(LRW)》人気すぐる
《硫黄破/Sulfurous Blast(TSP)》足りね
でんすけデッキを適当に回したりしたけどエルフが飛びぬけて強い件について。一つだけカードパワーが変
それはともかく大変助かりました。新カードが大量に入ったことで皆いろんなデッキを考えるので当分はそれを後ろでにやにや見てることにします。
そんな感じ
【MTG】コロッセオ
2008年6月8日 MTG久しく柏へ
ここ数週間カジュアルの相手としかやってなかったので
ベホイミとか相手だと何やっていいかわからなくてぴよってた。
相手が事故ってなかったらそこに付け込まれて圧敗してたに違いない。
あと《憤怒の天使アクローマ/Akroma, Angel of Fury(PLC)》を変異で出したつもりで《チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar(LRW)》を裏向きで出してそれに気づいて投了したりとか色々パンピー丸出しだった。これはひどい
でもなんだかんだで勝てるからこのデッキは良いわ。やっぱこうでないとね。
そんな感じ
ここ数週間カジュアルの相手としかやってなかったので
ベホイミとか相手だと何やっていいかわからなくてぴよってた。
相手が事故ってなかったらそこに付け込まれて圧敗してたに違いない。
あと《憤怒の天使アクローマ/Akroma, Angel of Fury(PLC)》を変異で出したつもりで《チャンドラ・ナラー/Chandra Nalaar(LRW)》を裏向きで出してそれに気づいて投了したりとか色々パンピー丸出しだった。これはひどい
でもなんだかんだで勝てるからこのデッキは良いわ。やっぱこうでないとね。
そんな感じ
1週間のうち大半が大学で寝てます
こんにちは Liprです
とりあえずマジックは触ってます。
今はカジュアルだけど皆強くなり始めてるので頑張って
トーナメントとは言わないまでもアリーナとかFNMくらいまで
顔出すよう頑張ってみようと思います。
そん時はよろしく >柏勢
とりあえず金曜はまだまだ無理です。明日のアリーナは行く
そんな感じ
こんにちは Liprです
とりあえずマジックは触ってます。
今はカジュアルだけど皆強くなり始めてるので頑張って
トーナメントとは言わないまでもアリーナとかFNMくらいまで
顔出すよう頑張ってみようと思います。
そん時はよろしく >柏勢
とりあえず金曜はまだまだ無理です。明日のアリーナは行く
そんな感じ
【MTG】当分の予定
2008年5月29日 MTG当分の間金曜はFNM出場は無理そうです。(お金じゃないよ)
久しく2-1が出来るかもなーっておもっていたので残念無念
土曜のコロッセオは行く。多分
電大マジック勢の柏入りはもう少しかかりそうです。コロッセオは来るかも?ルール説明が適当だったりで色々とビギナーですが来たらよろしくです。
ライフカウンター全部にTDUシール張ってわかるようにしとくかもw
そんな感じ
久しく2-1が出来るかもなーっておもっていたので残念無念
土曜のコロッセオは行く。多分
電大マジック勢の柏入りはもう少しかかりそうです。コロッセオは来るかも?ルール説明が適当だったりで色々とビギナーですが来たらよろしくです。
ライフカウンター全部にTDUシール張ってわかるようにしとくかもw
そんな感じ
【MTG】《首吊り罠/Trip Noose(SHM)》
2008年5月25日 MTG《首吊り罠/Trip Noose(SHM)》って意外に点数高いんだなw
そこそこ程度だと思ってたら皆初手で取ってるなぁ。
と「ああああ」に苛められながら思った
そこそこ程度だと思ってたら皆初手で取ってるなぁ。
と「ああああ」に苛められながら思った
【MTG】FNM 0回戦ドロップ
2008年5月16日 MTG部活の方で色々してました。
バス乗り過ごしてもう間に合わないや みたいな
とりあえずしばらくはFNM出れないかも?
まぁこれも新参者育成のためだと思って
バス乗り過ごしてもう間に合わないや みたいな
とりあえずしばらくはFNM出れないかも?
まぁこれも新参者育成のためだと思って
【MTG】マジックむずかすぃ
2008年5月12日 MTGFNM 0-3
もう慣れっこです。いつか前のポジションに戻ってやるからなぁああああああ(ぁ
R1 GB-Control (K!
1-1 4Tトラウマから相手の土地を無くして勝ち
1-2
トラウマを撃つも《根絶/Extirpate(PLC)》を持たれているので動けない。
《根絶/Extirpate(PLC)》を違うものに撃たせてみようとするも
努力むなしく《戦慄の復活/Dread Return(TSP)》が抜かれる。 残り少ないライブラリーからvivid土地が引けず《怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath(TSB)》が出せず負け
1-3 こちら2マリ 根絶、黒パクト2枚、大口2枚、黒命令2枚みたいな引きされて負け
R2 Full Burn
2-1 1T差でトップ火力で負け
2-2 2マリ 1T差で《祖神に選ばれし者/Ancestor’s Chosen(10E)》釣ってライフ一杯で勝ち
2-3 2マリ 覚えてないけど圧敗
R3 UW-Merfolk (komo
3-1 3マリ 先手3T《記憶の放流/Memory Sluice(SHM)》から《森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus(SHM)》釣るも相手がブンブンで負け
3-2 2マリ 微妙な周りなところに島渡り 鏡 で負け
マジックむずかしいねぇ
もう慣れっこです。いつか前のポジションに戻ってやるからなぁああああああ(ぁ
R1 GB-Control (K!
1-1 4Tトラウマから相手の土地を無くして勝ち
1-2
トラウマを撃つも《根絶/Extirpate(PLC)》を持たれているので動けない。
《根絶/Extirpate(PLC)》を違うものに撃たせてみようとするも
努力むなしく《戦慄の復活/Dread Return(TSP)》が抜かれる。 残り少ないライブラリーからvivid土地が引けず《怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath(TSB)》が出せず負け
1-3 こちら2マリ 根絶、黒パクト2枚、大口2枚、黒命令2枚みたいな引きされて負け
R2 Full Burn
2-1 1T差でトップ火力で負け
2-2 2マリ 1T差で《祖神に選ばれし者/Ancestor’s Chosen(10E)》釣ってライフ一杯で勝ち
2-3 2マリ 覚えてないけど圧敗
R3 UW-Merfolk (komo
3-1 3マリ 先手3T《記憶の放流/Memory Sluice(SHM)》から《森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus(SHM)》釣るも相手がブンブンで負け
3-2 2マリ 微妙な周りなところに島渡り 鏡 で負け
マジックむずかしいねぇ
【MTG】墓地からプレイねぇ・・・
2008年5月8日 MTG・思いつくかぎりメモ
フラッシュバック
《ストロームガルドの災い魔、ハーコン(CSP)》
・墓地から場に出る
《ナルコメーバ/Narcomoeba(FUT)》
リアニ系(《目覚ましヒバリ/Reveillark(MOR)》含む)
頑強
《冥界の裏切り者/Nether Traitor(TSP)》
《世界のるつぼ/Crucible of Worlds(10E)》
《サッフィー・エリクスドッター/Saffi Eriksdotter(TSP)》系能力
こんなもんか スタンで頑張れるデッキになる気がしねぇZe
フラッシュバック
《ストロームガルドの災い魔、ハーコン(CSP)》
・墓地から場に出る
《ナルコメーバ/Narcomoeba(FUT)》
リアニ系(《目覚ましヒバリ/Reveillark(MOR)》含む)
頑強
《冥界の裏切り者/Nether Traitor(TSP)》
《世界のるつぼ/Crucible of Worlds(10E)》
《サッフィー・エリクスドッター/Saffi Eriksdotter(TSP)》系能力
こんなもんか スタンで頑張れるデッキになる気がしねぇZe
【MTG+モンハン】橘襲来
2008年5月7日 MTG コメント (2)5月2日 本来なら学校に向かうはずだったのだが橘に「8時に行くからー」とか言われて学校ブッチで迎えに行くことに
そして適当にモンハンをさらっとやって東白楽にてぞんびと合流
その後ティム閉店後カラオケに行ってぞんびタワーとかツーヘッドぞんびタワーとか4ドラ
チームぞんび《論駁/Controvert(CSP)》《センギアの吸血魔/Sengir Nosferatu(TSP)》コンボがはまって勝ち
チーム名前知らない人 《黄昏の呼び声/Twilight’s Call(INV)》で相手の墓地からフェイジが舞い戻って勝ちw
んでドラフト
4ドラ GBR 0-2 ○××2回とかなんとも勝ちきれない
チームドラフト BU-Faerie 1-1の決勝でぞんびに負けてチーム負け
5月3日 ぞんび邸に泊まったあとモンハンを適当にやってティムでくじ引きまくったりドラフトしたり
4ドラ 1回目 UW-Faerie 1-1
2回目 WG-Beat 2-0
賞品は基本的に殆ど持って帰れてない感じ
そして食事して帰宅後タワーで色々遊んで就寝
5月4日 橘はオフ会とのことで別行動 ぞんび先生と相棒やべぇwwwwとか叫びながらモンハン 相棒の続きが見れなかったのは少々残念なものの代わりに見た古畑の中で凄い気に入ったものがあったので満足
んで17時頃に解散してのんびり移動しながら8時過ぎに橘と合流して満喫にてモンハンしながら就寝
5月5日 そう氏が来るとのことだったので合流してラーメン食った後パック買ってカラオケでドラフト
GRw
《風立ての猛禽/Windbrisk Raptor(SHM)》
《山背骨の発動/Knollspine Invocation(SHM)》
《精霊術の熟達/Elemental Mastery(SHM)》
で2-0
流石にレアゲーすぎた
んで残り時間全てモンハンに使って終了
存分にキャラが出せてよかったよかった。
精霊王の信者がまたここに沸いた…っと。
合言葉は「精霊王様おいでませぇぇ」
んで解散して帰宅
年末はもう少し企画練っていこうかw
流石に今回のはカオスすぎたw
でもまぁこういうのも(←悪い意味で)たまには良いかもしれないね。自由奔放というかなんというか
また集まりましょー。
実は初日に線形代数の小テストがあったのは内緒だw
きこえないきこえないw
そして適当にモンハンをさらっとやって東白楽にてぞんびと合流
その後ティム閉店後カラオケに行ってぞんびタワーとかツーヘッドぞんびタワーとか4ドラ
チームぞんび《論駁/Controvert(CSP)》《センギアの吸血魔/Sengir Nosferatu(TSP)》コンボがはまって勝ち
チーム名前知らない人 《黄昏の呼び声/Twilight’s Call(INV)》で相手の墓地からフェイジが舞い戻って勝ちw
んでドラフト
4ドラ GBR 0-2 ○××2回とかなんとも勝ちきれない
チームドラフト BU-Faerie 1-1の決勝でぞんびに負けてチーム負け
5月3日 ぞんび邸に泊まったあとモンハンを適当にやってティムでくじ引きまくったりドラフトしたり
4ドラ 1回目 UW-Faerie 1-1
2回目 WG-Beat 2-0
賞品は基本的に殆ど持って帰れてない感じ
そして食事して帰宅後タワーで色々遊んで就寝
5月4日 橘はオフ会とのことで別行動 ぞんび先生と相棒やべぇwwwwとか叫びながらモンハン 相棒の続きが見れなかったのは少々残念なものの代わりに見た古畑の中で凄い気に入ったものがあったので満足
んで17時頃に解散してのんびり移動しながら8時過ぎに橘と合流して満喫にてモンハンしながら就寝
5月5日 そう氏が来るとのことだったので合流してラーメン食った後パック買ってカラオケでドラフト
GRw
《風立ての猛禽/Windbrisk Raptor(SHM)》
《山背骨の発動/Knollspine Invocation(SHM)》
《精霊術の熟達/Elemental Mastery(SHM)》
で2-0
流石にレアゲーすぎた
んで残り時間全てモンハンに使って終了
存分にキャラが出せてよかったよかった。
精霊王の信者がまたここに沸いた…っと。
合言葉は「精霊王様おいでませぇぇ」
んで解散して帰宅
年末はもう少し企画練っていこうかw
流石に今回のはカオスすぎたw
でもまぁこういうのも(←悪い意味で)たまには良いかもしれないね。自由奔放というかなんというか
また集まりましょー。
実は初日に線形代数の小テストがあったのは内緒だw
きこえないきこえないw
今週は忙しかったです。プレリあったり合宿が2個あったり
プレリはサイドイベントのみ参加
《害獣の疫病/Plague of Vermin(SHM)》
《場当たりな襲撃/Impromptu Raid(SHM)》
《森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus(SHM)》2(1枚FOIL)
《マナの反射/Mana Reflection(SHM)》
《魂の大鍋/Cauldron of Souls(SHM)》
《川のケルピー/River Kelpie(SHM)》
《萎縮鱗のワーム/Witherscale Wurm(SHM)》
《山背骨の発動/Knollspine Invocation(SHM)》
を取り切りピックして マナ加速が全然拾えないでマナ加速が皆無なBG-RareBigmana が完成 まじでゴミデッキだなー
と思ったらイリヤンに圧敗したのち1Bye貰ってR3でG1は圧敗するもG2は
《マナの反射/Mana Reflection(SHM)》+《山背骨の発動/Knollspine Invocation(SHM)》で《森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus(SHM)》を2枚投げて勝ってG3は相手土地1キープで止まって勝ち 一応名目上は2−1ですかw
んで合宿に戻ってマジックを少ししたり食べ放題中にマジックに関しての俺の持論を熱弁したり
てか5/2からまた合宿とかメタってるだろw
もう少し間空ければいいのにw
と言う感じで5/2からの合宿は欠席の予定
5/1はGOG(サークル名)向けのマジック講義だそうです。ルールを覚えないとなー(ぁ
そんな感じ
追記
マジックとはまったく関係ないけどメルブラ猛練習が決定した。
がむばります。
プレリはサイドイベントのみ参加
《害獣の疫病/Plague of Vermin(SHM)》
《場当たりな襲撃/Impromptu Raid(SHM)》
《森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus(SHM)》2(1枚FOIL)
《マナの反射/Mana Reflection(SHM)》
《魂の大鍋/Cauldron of Souls(SHM)》
《川のケルピー/River Kelpie(SHM)》
《萎縮鱗のワーム/Witherscale Wurm(SHM)》
《山背骨の発動/Knollspine Invocation(SHM)》
を取り切りピックして マナ加速が全然拾えないでマナ加速が皆無なBG-RareBigmana が完成 まじでゴミデッキだなー
と思ったらイリヤンに圧敗したのち1Bye貰ってR3でG1は圧敗するもG2は
《マナの反射/Mana Reflection(SHM)》+《山背骨の発動/Knollspine Invocation(SHM)》で《森滅ぼしの最長老/Woodfall Primus(SHM)》を2枚投げて勝ってG3は相手土地1キープで止まって勝ち 一応名目上は2−1ですかw
んで合宿に戻ってマジックを少ししたり食べ放題中にマジックに関しての俺の持論を熱弁したり
てか5/2からまた合宿とかメタってるだろw
もう少し間空ければいいのにw
と言う感じで5/2からの合宿は欠席の予定
5/1はGOG(サークル名)向けのマジック講義だそうです。ルールを覚えないとなー(ぁ
そんな感じ
追記
マジックとはまったく関係ないけどメルブラ猛練習が決定した。
がむばります。
【MTG】携帯動きました。
2008年4月23日 MTG携帯動きましたので報告を。
んで今週末は部活の合宿でFNM、コロッセオ、プレリ 全て欠席
火曜日は2ヶ月前から予定が入っていたので欠席
来週末のFNMは東白楽のティムのFNMに参加ってことで柏は欠席です。そのままGWは向こうにいる可能性が濃厚です。
詳しくはGW前までに決めて乗せておきます。
んで今週末は部活の合宿でFNM、コロッセオ、プレリ 全て欠席
火曜日は2ヶ月前から予定が入っていたので欠席
来週末のFNMは東白楽のティムのFNMに参加ってことで柏は欠席です。そのままGWは向こうにいる可能性が濃厚です。
詳しくはGW前までに決めて乗せておきます。
【MTG】FNM 4/18
2008年4月19日 MTGUBG Bridgeで1-1-1
プレイングミスで勝ててる勝負を落としたのは痛かった
とりあえずあのカードとあのカードはサイドアウトしまくりだった。まじいらん。
サイドボードにおいておく案はなくもないけど多分いらないなー。
新しい試みのためサイドからも抜いておくことにする。
試すにもコロッセオに人がいるかどうか不明だが、まぁ柏勢とは違う人がよくいるし今日もいると踏んで、向かうとしよう(雨が酷くなければ)
そんなガンジー
プレイングミスで勝ててる勝負を落としたのは痛かった
とりあえずあのカードとあのカードはサイドアウトしまくりだった。まじいらん。
サイドボードにおいておく案はなくもないけど多分いらないなー。
新しい試みのためサイドからも抜いておくことにする。
試すにもコロッセオに人がいるかどうか不明だが、まぁ柏勢とは違う人がよくいるし今日もいると踏んで、向かうとしよう(雨が酷くなければ)
そんなガンジー
【MTG】月末まであと7日
2008年4月18日 MTG学校から我孫子まで戻ってそこから自転車でFNMに行こうと思っていたんだ。
だが今日は一日中雨。
電車に乗る? 乗ったら参加費出せませんよ。
傘差し自転車で柏まで? 帰りのことも考えると鬱になりますね。
希望は薄いけど天気次第ってことで
正直ここまでカツカツになる計算ではなかった。
だが今日は一日中雨。
電車に乗る? 乗ったら参加費出せませんよ。
傘差し自転車で柏まで? 帰りのことも考えると鬱になりますね。
希望は薄いけど天気次第ってことで
正直ここまでカツカツになる計算ではなかった。